こんにちは。カメラマンのyumekaです。
梅雨入りしましたね…。
太陽が出てるかどうかでその日のテンションが決まるので早く明けてほしい…。
雨だとベビーカーも面倒だし、抱っこ紐もしんどいから(文句ばっか笑)引きこもるしかなくて
1日に1回は散歩に出かけたいから困ってしまうんです。早く明けて(笑)。
前回に続き、日比谷パレスの結婚式についてです!
今日は披露宴について。
挙式でガチガチに緊張していたご新郎様もフッと緊張が緩み、軽い表情になることが多いです。
挙式退場後に声かけると「楽になりました!」と仰ることが多いです(笑)。
私もI部が終わり、一息ついてII部(披露宴)に入るのでお二人と一緒に”プハー!”となってます。
(伝わるかなこの表現)
お酒と楽しい”場”が大好きな私は披露宴大好きです。
お二人だけじゃなく、ゲストの皆さんの楽しそうな様子を撮れるので私も毎回楽しんでます。
*日比谷パレスの披露宴
まず、バンケットがとても素敵です。
装花などは毎回違うかと思いますが、装花の雰囲気とかも会場によって違います。
ナチュラルな雰囲気が統一されているこの会場は、会場全体が柔らかい雰囲気です。
会場が決まったら、プランナーさんと打ち合わせが進んでいくと思うんですが、
細かいところをどんどん選択していくと思います。
私はホテルでの披露宴だったのでいくつかの装花やテーブルコーディネートのパターンを選ぶ形でした。
やっぱりね、全然違いますよ(笑)。
当たり前かもしれませんが装飾が会場によって全然違います。
私の時はザ・ホテルみたいな装花でした。
柔らかい雰囲気を大事にしたい方は、ホテルよりレストランやゲストハウスが個人的にはオススメです。
日比谷パレスのこのテーブルコーデすごい素敵じゃないですか?
好みは色々だと思うけど私は好きです(笑)。
*披露宴のイベントのいろいろ
披露宴、ほんっとあっという間なんですよ。
イベントがあればあるほどほんっっっっっとにあっという間(笑)。
あ、もうお色直し?みたいな感じです。
どうしても披露宴の時間は決まっているので、その中で何をするか。
これもお二人の悩みどころですよね。
主賓挨拶、乾杯はどの披露宴でもさほど変わらない進行なので置いておいて。
ケーキカット。これこれ。ゲストの皆さんも前に来てとても楽しそう!
そのあとのファーストバイト。
(私はケーキカットやったけどファーストバイトやらなかったなぁ。やりますか?みたいなプランナーさんからの話もなかった笑。)
ファーストバイト、ゲストの皆さんも期待してるので是非やると面白いと思います。
ご新郎様が大きな口開けてケーキ口周りにべったりつけてっていう王道の流れ、やっぱり面白いですよ。
私は、どうしてもその場全体の雰囲気が好きなので、会場全体の空気を気にかけているのですが、
100%笑いが起きます。
この日は、ご新郎様にあげようとしたけどご新婦様が食べちゃったんですね(笑)。
(その後もちろんご新郎様も食べました!)
ファーストバイトだけでなくここではいろんなイベントがあります。
ご両親へのサンクスバイトや、ご両親にやっていただくお手本バイト。
この日は会場のスタッフの方へのサプライズサンクスバイトでした。
予想もしないことにスタッフの方もこの表情(笑)。
ケーキカットやったらだいたいもう中座なんです。
お二人はお色直しで一旦席外します。
中座の際も、是非どなたかと退場をオススメします。
サプライズで泣いちゃう方もいらっしゃいますよよよ(;_;)
再入場の方法も本当に様々です。
各卓を回りながらテーブルのゲストの方と一緒に写真を撮っていくことも多々あります。
その際にキャンドルサービスやビールサーブなどなど、お二人らしいイベントを考えてみてください!
この日は各卓を回りながらゲストの方に果実を瓶に入れてもらい果実酒作りのイベントがありました。
私もやれば良かった…(笑)。
披露宴の後半には余興です。
これはもう好き好きに(笑)。
ただ、時間は本当に思っているより短いです。ご注意ください!
やっぱりDVDが多いですかね。
お二人にとってはとっても嬉しいプレゼントです。
余興も終わると少しだけ歓談の時間があってすぐにもうお決まりお手紙の時間です。
稀に手紙は恥ずかしいしとお読みにならないご新婦様もいらっしゃいます。
その気持ちすごーーーーくわかります。
私も直前まで読まないでいこうか悩みました。
絶対泣いちゃうし(笑)。
でも、自分の言葉でどう育って、どう想っているかを両親に伝えるのはゲストの方も聞きたいことだと思うんです。
もちろん、両親だけでなく、兄弟姉妹やゲストの皆さんにも感謝を伝える時間にもなります。
(私は父が号泣しだして、それを見てしまった私も号泣。今では笑い話。)
撮ってる時は私は1番潤む瞬間。その日に会ったお二人でも涙ぐんでしまう。
どうしたら良いんでしょうか(笑)。
そのあとは、ご新郎様の挨拶です。
是非面白いスピーチお願いします(笑)。
楽しい時間もあっという間で、お披楽喜後の送賓ではプチギフトを渡しながら御礼の伝える時間です。
この瞬間もあたたかくて私は好きです。
日比谷パレスの結婚式、すごく素敵でした。
毎回思うことですが、素敵な時間をありがとうございました。
おめでとうございます!
Happy Wedding!
yumeka